テストが返却されたら

|勉強一般

警報で今週にずれ込んだところもあるようですが、中間テストが終わりました。

中1の皆さんにとっては初めての中間テストでしたね。出来はいかがだったでしょうか。

 

今週から来週にかけて、テスト返却が行われます。返却されたら必ず、見直しをしてください。

特に中1の人に向けて、以前の記事にも書きましたが、小学校の頃と取り組み方を変えてくださいね。中2・中3はやってるよなぁ。。。

最低でも間違えた問題と解けなかった問題の答えを確認し、もう一度解いてみるくらいはしてほしいです。

そして、「どうしてテストでその問題が解けなかったのか」を明確にしてください。

同じ解けなかったでも「時間が足りなかった」「そもそも問題が分からなかった」「ケアレスミス」などがあり、原因はそれぞれ違いますし、それを改善していく今後のアプローチも全く異なります。

 

また、テストの内容だけでなくテストに挑むに当たって「テスト前の取り組み方」はどうだったかを考えてほしいです。

・テスト前の勉強時間は足りていたか?

・課題以外で勉強時間は取れていたか?

・勉強は結果に結びついているか?

そもそも「テスト前にきちんと勉強時間を取り、準備をする」という考え方を身につけて実践する必要があります。

これができれば、中学生での勉強は半分以上終わっていると言っても過言ではありません。

 

公立高校を目指すのであれば、内申点(成績)が入試に半分加味されます。平均点を大きく下回っている状態で、「中3になってから頑張ればいいか~」と思っているとエライことになります。あんまり煽るとどっかの国のウイルス騒ぎみたく信憑性なくなるかなぁ。。。

逆に高校生は定期試験の結果にそこまでとらわれる必要はありません。

まぁ良いに越したことはありませんが、これも以前書いた通り、「定期試験が悪い=大学に合格できない」とはなりません。

例えば、特に数学で苦戦する人が多いのですが、どうしてもできなければ数学を入試科目から外せば良いワケです。理系とか国公立目指すなら別やけど。

 

それにしても中学英語の範囲が広がった。。。生徒も先生も大変だなこりゃ。